オープンデスク卒業

2023年5月15日

昨年の12月からしなやかデザインのオープンデスクに参加してくれていた渡邉さんが5月15日で卒業しました。渡邉さんは転職活動中で、勉強や実務経験を積むために昨年12月にオープンデスクに応募してくれました。教えたことをしっかりと吸収する素直な彼女は、順調に就職活動を進めこの5月からデザイナーとして新しい職場で働き始めます。オープンデスクを終えるにあたって、その記録と感想を本人に書いてもらったので、以下に掲載します。(しなやかデザインのことを五割増くらいで良く書いてくれているので、少し差し引いて読んでください 笑)

以下、渡邉さんに寄稿してもらいました

オープンデスクの記録

こんにちは。しなやかデザインで5か月弱「オープンデスク」をさせていただいた渡邉と申します。私は未経験からWebデザイナーに転職するべく、昨年の7月からWebデザインスクールに通っていました。オープンデスクを始めたのは12月からです。短い間ではあるものの、しなやかデザインに関わることができたのはとても貴重な経験となりました。この春無事に就職が決まり、しなやかデザインを卒業するため、オープンデスクの期間を振り返ってみたいと思います。

応募のきっかけ

まず、私がオープンデスクに応募した理由は2つあります。第一に、しなやかデザインの制作物が大好きだったから。そして、デザインスクールから飛び出して実務に触れてみたかったから。私は日頃からギャラリーサイト(SANKOU!やMUUUUU.ORGなど)を見ており、目に留まるのがいつもしなやかデザインの制作したサイトでした。とにかく見やすくてわかりやすい。だからといって簡素なものではなく、つい見入ってしまう美しさやワクワク感がある。しなやかデザインが作るサイトはどれも配慮が感じられ、誰も置いていかない印象を覚えました。どんな人が作っているのか気になり、しなやかデザインのサイトを訪れたところ…こちらのページの「デザインの考え方」という文章に心を打たれました。特に「人が気持ちよく過ごせるよう、生活の中の景色を美しく作ることもデザインである」という内容。私はスクールで「機能としてのデザイン(わかりやすさ・見やすさ)」が重要だと学んだものの、それだけでは人は惹かれないと感じていました。それをうまく言語化できずにいた私にこの文章は強く響き、藤原さんの頭の中をもっと見てみたい!という気持ちになりました。

オープンデスクの内容

面談などを経て、念願のオープンデスク開始。名前のとおり、席を借りて自由に取り組むことができます。私はWebデザインスクールの課題をやったり、藤原さんが考えてくださった「お題」に取り組んだりしていました。しなやかデザインで制作中のサイトのトップページだけを見て、架空の下層ページを作ってみるというものです。これが特に力になったと実感しています。デザイン制作で意識すべきことを頭ではわかったつもりになっていても、うまく反映できていないことを痛感…。アウトプットとフィードバックを繰り返すことで、デザインのセオリーがどんどん身についていく感覚がありました。自分の悪い手癖が出そうになっても「そうだった、ここ気をつけないと」と立ち止まれるようになったと思います。他にも吸収できたことは数知れず。例えば、ワイヤーフレームの状態からどのようにデザインカンプを作っていくかということ。スクールで基礎的な知識はついても、いざ制作するとなると手が止まってしまっていたんです。藤原さんから具体例を用いて制作経緯を解説していただいたことで、デザイン制作に関する疑問が次々に晴れていきました。


ちなみに、事務所には立派な本棚(なんと藤原さんの手作り!)があり、その時々の私に合った本を貸してくださったのも大変ありがたかったです。まずはじめにお借りしたのが、文字組に関する本。オープンデスクを始めたころは全く審美眼がなく、文字間や行間を見る目が鍛えられていませんでした。しかし、書籍を読んでから再度Webサイトを見てみると、文字配置の規則性が少しずつ見えてくるようになったんです。また、転職活動前にはデザインの考え方に関する本などを選んでくださり、思考のベースができたことで安心して面接に臨めたのも覚えています。
途中からはアルバイトとして制作のお手伝いもさせていただきました。内容はCMSの記事や商品登録、簡易サイト制作、コーディングなどです。特にコーディングは、藤原さんのデザインを再現する必要があるため、確実に目が鍛えられたと感じています。

次にオープンデスクに参加する方へ

振り返ってみると、スクールに通うだけでは得られなかったものがたくさんあります。転職活動の面接でもオープンデスクについて聞かれることが多く、選考にはかなりプラスの要素でした。私の卒業後、また新しい方を募集をされるそうです。実際の現場を見ながらスクールの課題にも取り組めるため、学生さんやデザインスクールに通っている方にはぴったりだと思います!特に、こんな人に向いているのではないでしょうか。


 ・自発的に行動できる人
 ・集中して作業するのが好きな人
 ・デザインに対する好奇心が強い人


藤原さんはご自身の業務の傍らアドバイスやフィードバックをしてくださいます。雑談することもありつつ、基本的にはそれぞれがもくもくと作業。自分でその日のやることを明確にして取り組み、夕方に成果の報告やフィードバックの時間となります。一対一でフィードバックを頂ける貴重な場であるため、集中して進められると大きな収穫が得られると思います。(私は行きづまって藤原さんから何をやるか提案いただいたこともしばしば…その節は失礼いたしました!笑)そして、しなやかデザインはWebはもちろん、グラフィックやロゴデザインも手掛けているため、デザインが好きな人にはワクワクして居心地の良い空間のはずです。4月に入社された社員さんの作るデザイン(新卒とは到底思えないクオリティ)も魅力的で、お二人からデザインの話を聞く時間がとても楽しいものでした!


オープンデスクとして5か月弱お世話になり、充実した日々を過ごすことができました。教えていただいたことを活かして、新しい企業でも活躍できるよう日々精進したいと思っています。引き続きしなやかデザインのファンとして、公開されたサイトを即チェックします(笑)藤原さん、本当にありがとうございました!

その他の記事

ブログ記事一覧へ